CSS Nite LP47「esa.ioのBootstrap利用とCSSリファクタリング」小山田 晃浩(ピクセルグリッド)、坂巻 翔大郎(ピクセルグリッド)、赤塚 妙子(esa)


[ad_1]
https://i.ytimg.com/vi/q7pEEebpzI0/hqdefault.jpg



この動画は2016年9月に開催されたセミナーイベントのアーカイブです。
#cssnite #cssnitelp47

CSS Nite LP47「Coder’s High 2016」
2016年9月24日、TKPガーデンシティPREMIUM神保町 で開催
https://cssnite.jp/lp/lp47/

※講演者のプロフィールは、セミナー時点での情報です。

──────────────────────────────

●セッション概要
ドキュメント共有サービスesa.ioでは、CSSのベースとしてBootstrap3を利用しています。CSSフレームワークの利用は、素早く完成形を作ることが求められるサービス開発の初期段階では有効です。

しかし、ある程度サービスデザインが固まり複雑化してくると、素早さを優先していたことによる負債が少しずつたまり、Bootstrap利用に起因する弊害も出てくるため、CSSリファクタリングとして部分的に不必要なBootstrapやCompass(Sassライブラリ)の依存を外したり、よりスムーズに改善できるようにコンポーネントを適した粒度に分割する等を定期的に行っています。

このセッションでは、デザイナーがBootstrapを使う際のコツや、そのメリット・デメリット等をデザイナー視点で解説します。また、CSSの設計や依存を減らす理由などをエンジニア視点で、実際の例をご紹介しながら考察します。

●講演者プロフィール
小山田 晃浩 (おやまだ・あきひろ)
フロントエンド・エンジニア

2006年よりWeb制作会社にてUI実装や運用業務を経験した後、2010年よりフロントエンド・エンジニアとして株式会社ピクセルグリッドに入社。これまでの経験の大半は大規模Webサイトの壊れにくいHTML/CSS設計、及び実装。また、SVG、Canvas、WebGLの扱いも得意としている。 外部に向けたアウトプットも積極的に行っており、カンファレンスでの講演などを多数こなしている。2011年から2016年まで6連続でMicrosoft MVP for IEを受賞。

坂巻 翔大郎(さかまき・しょうたろう)
株式会社ピクセルグリッド
フロントエンドエンジニア

大手ソフトウェアダウンロード販売会社、Web制作会社などで、マークアップエンジニア、プログラマ、サービス企画、ディレクターを経験。2013年、株式会社ピクセルグリッドに入社。HTML、CSS、JavaScriptなどをオールラウンドに担当。とりわけ、プログラマブルなCSSの設計、実装を得意とする。

趣味で作成したゲーム「CSS PANIC」は、JavaScriptを一切使わず、HTMLとCSSのみで実装。海外サイトで紹介されるなど話題となった。

・Twitter: @GeckoTang
・ブログ:https://geckotang.tumblr.com/

赤塚 妙子(あかつか・たえこ)
(@ken_c_lo)

Designer, Co-founder of esa LLC

デザインプロダクション勤務で広告・エディトリアル等のデザイナーを経て、Web系のデザイナーに。フリーランスデザイナーとして、開発チームの中に入って Ruby on Rails のフロントエンドを含めたデザインを担当する傍ら、エンジニアと組んでWebサービスを作るのが趣味。esa.io、pplog.net 等のサービスを公開、運営している。

2014年11月、esa LLCを設立し、趣味で作っていた esa.ioを事業化。自社サービスを育てながら現在に至る。ズルいデザインのスライド著者。

・GitHub: https://github.com/taea
・SpeakerDeck: https://speakerdeck.com/ken_c_lo

Original source


Leave a Reply