Bootstrapの Sassを、Visual Studio Codeの拡張機能でコンパイルしながら、ログイン画面をコーディングしていきます。Sassをカスタマイズすれば、Bootstrapは超絶便利ですよ!
チャンネル登録→https://www.youtube.com/user/tomostajp/?sub_confirmation=1
サブチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UC_5wwJHb0-zbr6MWHsQcVqA?sub_confirmation=1
TikTok→https://tiktok.com/@tomosta
Slackコミュニティ→https://join.slack.com/t/tomosta/shared_invite/enQtNjQxOTYxNjYxNjg0LTFkMWI4YzkxMTg3YmE1ZTRlMzkxY2I2ZGFkOTRjMWJkZmYzZjA4NTYzYTJlYjY3Yzc1NjI1YjUxNzU4YTNlZmI
Twitter→https://twitter.com/seltzer
■ Udemyで各種入門講座を販売中
SQL入門 – MySQLでまなぶデータベース
https://www.udemy.com/course/sql-basic/?referralCode=726C6CD4BD0CBA6D6A9D
kintoneで学ぶ、Webデータベース管理入門
https://www.udemy.com/course/kintone_basic/?referralCode=F52DE5020480810A2D0A
Git入門: ノンプログラマーのための Git
https://www.udemy.com/course/git-beginning/?referralCode=399F85EAA147C329749D
PHP+MySQL(MariaDB) Webサーバーサイドプログラミング入門
https://www.udemy.com/course/php7basic/?referralCode=40B4412347A37B96D388
https://www.udemy.com/course/html-css-js/?referralCode=4B62CC6838D26E1AC5DA
■ 書籍
これからはじめる人のJavaScript/Vue.jsの教科書 [NEW!] https://amzn.to/2KrQraK
マンガでマスタープログラミング教室 バージョンアップ編
https://amzn.to/2Ryyf3z
Original source
y h
おすすめの設定などあれば知りたいです!
t sasa
質問です
4:39 の場面で左側の選択欄(ノードモジュールズ)がありません。
node.jsをインストールするまでは、できてると思います。npmコマンドでBootstrapをインストールしたつもりなのかもしれませんが…
へいちゃんねる
内容はとてもわかりやすくテンポもいいのですごく見やすい。
けど、個人的にはワイプの意味を感じないからいらないかな
Kuura :
たにぐちさんのBootstrapの講座全部拝見させていただきました!
いつも有益な動画を本当にありがとうございます!
ちなみに実際に作っている中でBootstrapをheadの中で貼り付ける方法で使っているんですがcssの方でh1タグのfzを変更しても変わりません。。クラスをつけたりすれば変更はできるんですが何故なのでしょうか?containerの外ならとも思い外でも書いてみたんですが変更されませんでした..お時間ある時にでも回答いただけると幸いです^^;
千葉真弓
ふ
なみちん
いつも動画を拝見させてもらってプログラミングの勉強をしています。
ホームページに模写の仕方がよくわからないので、動画で見せていただけたら嬉しいです。
Mizuho Kimura
Live sass compiler について質問があります。わたしもたにぐちさんと同じwindows を使用していて、どうしてもwatch sassがでてきません。出たとしてもにクリックするとworking on it となってそれ以降はクリックを押せなくなってしまいます。どうしたらlive sass complier を使えるようになるのでしょうか。
TKR bass
動画通りにnodeを入れターミナルで実行したところ何故かSCSSのフォルダがでてこず撃沈、、、
ググッても初心者すぎて何がなんだかわからず断念しました、、、
もうちょっと勉強しなおします
いい人間狩野
質問失礼します。javascriptはどうやって反映させるのか知りたいです。
Hikaru
初めまして。いつも動画を拝見しながら、プログラミングの勉強を進めています。
解説がとても丁寧で、オンラインサービス以上の価値があるなあと感じました。
是非、Slackコミュニティにも参加させていただきたいです。
松下雄哉
また実践的な動画欲しいです!
ねこ
いつも参考にさせて頂いてます。リクエストなのですがvscodeのスニペットができなくて苦しんでいます。もしよろしければスニペットの仕方について解説動画上げていただきたいです。
ようちゃんねる
いつも楽しく見させて頂いてます。
udemyでもお世話になってます!
プロの作業を見れるので大変勉強になります。今回の動画はかなりタイプでした。ありがとうごじいました!
他にも業務のような動画見たいです!
いい人間狩野
いつも分かりやすい動画ありがとうございます!
質問です。これってatomでもすべて同じくできますか?例えば、コンパイルの設定のところとかです。cssに変更したところとか。
6919 FJ
今回もとても興味深く、勉強になります。
ぜひ、WordPressでのJavaScriptの使い方の
レシピをお願い致します。読み込み方がいろいろあって
使い分けがよくわかりません。(^^)
週末の騎士
こういう動画を待っていました
たくや
毎回楽しみに動画を拝見しています。
是非講義してもらいたい部分があります。
自分で作りたいものが見つかってない人向けに
受託開発の部分が知りたいです。
デザイン系の領域も入ってしまうのかもしれないですが、カンプからの書き出しや、納品のやり方、打ち合わせで確認してる内容などです。
Naaa
7:12〜7:20の間の音声が倍速になりすぎてて何と説明しているのか分からないです…